どっちとる?

2012年10月11日

どっちとる?

主婦としてはダイエット?経済的?

出来たらどっちもだけどね

たかが小麦粉・・・

mabu*(夫)の好きな天ぷらも

そうは頻繁に食卓に登らない




先日小麦粉からカビで主婦が苦しんでるの見た。

ヘルパーさんに聞いたら

『1回天ぷらしたら捨てる』って

mana*もレパートリーないから

忘れてるなー思うころ捨ててました。



先日お友達から

ひらやちー?にしたら?

そっか下手くそだから数年作ってなかった・・・

mabu*(夫)に『おやつがわりに食べる?』

『うんmana*のからちょっとだけ貰う』

やはり残ってた青ネギ入れた

どっちとる?
1枚作りました。(参考写真)

(まあ1枚分作るのも器用だネ)

mana*はカリッとした部分が好き

なんとmabu*(夫)の方が食べてるし・・・

どっちとる?
(参考写真)

そして鶏肉だし取り

亡き母の思い出の味

mana*の実家風すいとん作ったりして

どっちとる?
(参考写真)

鶏肉だしmana*の実家風は

うどんやお雑煮にも使えるmana*の大好きな味(懐かしい!)

で先日作ったらmabu*(夫)食べてくれた。

前作った時は食べるの苦痛そうだった・・・


今回はぺろっと食べたよ

味になれたんかな?

お好み焼きもあんまり2人とも食べない


小麦粉太るって言われた・・・

ダイエット取るか物を大事にするか・・・

買っても100円位だけど捨てる・・?mana*貧乏性ね

前はポンポン捨てたけど

歳かな?

でも残り物工夫できた時って・・・

愛情も倍みたいに思えてmana*主婦してるって思うくだらないところがある



ちなみに小麦粉はじめ家族おふたり様って量あったらいいな

小麦粉にしてもあんなにいらない

片栗粉も多いし

意外とパソコンで検索したら

あぁこんな料理もあったけって思い出す。


こんなこと日々考えてるmana*って暇人だね。

まあ平和ってことで・・・



でも何か気持ちの悪いのも出てきた

何かのおまじないかな?



Posted by mana*♡ at 12:17│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

mana*♡のアルバム
最近のコメント
過去記事
QRコード
QRCODE