4月4日

2012年04月04日

今日はおかまの日

ニューハーフ?
佐藤 かよさんは綺麗

4月4日

4月4日

佐藤 かよ(さとう かよ)、1988年12月26日 )は、日本のファッションモデル、タレント
女性として芸能活動をしているが、出生時は男性で、戸籍上は2012年現在も男性である。


名古屋に居たとき

愛読してたTOKAI SPY GIRL(トウカイスパイガール)のモデルもしてたって

4月4日

愛知・岐阜・三重(東海3県)限定の女性ファッション誌です。名古屋を中心に、愛知・岐阜・三重の女の子に人気のファッションを紹介。

女というだけで

努力しないとね

両親が健在の頃

和食レストランしていた

お店の常連さんでおかまのJちゃん

いつも

『Mちゃんはちゃんと女性に生まれたんだから

いつもきれいにしてなさいよ』

高校生の私は

『おかまのJちゃんに言われたくないし』

と口聞くような憎まれっ子

ことごとく思い出す


3〜4年前良く飲みに行ってたとき

ことごとく

そうゆう所に来る人ならわかるはずと

『おかまのJちゃんしらない?』

って聞いったら

『おかまのJちゃんよくしってるよ

〇〇歳くらいだよね

数年前に自殺したよ』

って

言葉にならなかった・・・

『ありがとう』って言いたかった



往年?の歌手が愛用してた和食レストラン

平浩二 尾崎紀世彦  弘田三枝子

演歌歌手他等沖縄で関東の内地料理食べれるって

来て居た・・・


沖縄で売ろうとしていた

北条あきら・・・っていたけど

もう居ない

ネットなんてなかったから

でてこない

グレート宇野(ぐれーと うの、1931年11月7日 - 故人)は歌手、タレント、俳優。ニックネーム「沖縄の海坊主」。

NHKのどじまん全国大会に優勝。菊田一夫にスカウトされ、東宝演劇部に所属。東宝現代劇十期生として舞台で活躍。また、TBSテレビの『銀座ナイトナイト』にレギュラー出演。

歌手としては、「男のさすらい唄」でデビュー。代表曲に「ほんのはずみさ」がある。

また、沖縄海洋博でのショウで来沖したのを機会に、沖縄に永住。ウチナンチュー・タレントとして、沖縄のテレビ・ラジオで活躍。また、那覇市の若松問屋街に「ゆりーか」というカラオケ・スナックを経営していた

那覇市の若松問屋街に「ゆりーか」記憶にある

確か2次会の司会だったか・・・

.ディスコ安里屋(グレート宇野)

ほんのはずみさ/グレート宇野 と言う歌も出してる

歌手だったのよく覚えてる

彼も独特だったけど

可愛がってもらった

父の知人・・・らしい

調べていると

父がプロダクション経営してたから

東京にいた頃からなんだよなきっと

■作品情報
原題:
製作国:日本
製作年:1985年
公開情報:劇場公開
配給:
公開日:1985年4月13日
上映時間:113分
メディア:映画


■出演者
小林薫/戸川純/大宜味静子/平良とみ/谷山洋子/辺土名茶美/りりィ/平良進/北村三郎/森田豊一
/北島角子/グレート宇野/嘉手苅林昌/照屋林助/大宜味小太郎/細野晴臣

柳 卓さんのコメント

昔の若松問屋街の奥、橋を渡れば前島というあたりに“ゆりーか”というお店がありました。音源は紛れもなくカラオケレコードでした。経営者は歌手でタレントの今は亡き“沖縄の海坊主”こと“グレート宇野”さん。夜の社交街では“グレート宇野”さんが常に新しいカラオケを導入しながら、“ゆりーか”は唄好きな人が集まるお店としては常にリードしていました。

なんて古い話かな・・・

グレート宇野さん

彼ももうこの世の人ではない

4月4日

なんともマニアックな人でした

話がそれてごめんなさい。


お名刺他印刷は

4月4日





『小さな幸せ大切によつば



Posted by mana*♡ at 08:58│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

mana*♡のアルバム
最近のコメント
過去記事
QRコード
QRCODE