PR » blog ツール
近況そして・・・お知らせ
2011年03月15日


痛みが増すばかりよくつるし…
それに伴い腕がだるい
痛み止め打ちに行ったらもう駄目って…
レザー当てて湿布だけでした。確かにもう効かなくなってる
愛着の携帯を変えました。
また
~お知らせがあります~
ご利用頂いて下さった方には本当に私事で申し訳ありません。
体調不良の為しばらく
メインプレイスでの販売を3月末日迄の営業でお休みさせて頂きます。
復活の予定ですが、現在は未定です。
好評のアドレスシール お名刺の製作は今まで道理メールにて行ってます。
その他沖縄県浦添市屋富祖1-4-8
フレッグハイム101ビューティエステサロンポートジュール
及び
てぃーだスクエア内店は周りの協力で営業してます。
ブログもマイペースで更新します。
近く
メインプレイス/ポートジュール/てぃーだスクエア内店
に新学期用セット等も販売します。
メインプレイスありがとう企画で
お安く提供致します。
メインプレイス店ご利用頂きありがとうございました。
ごひいきにしてくださった方ごめんなさい。
必ず復活したいと思ってます。
~薔薇色の暮らしお届けします~

地震津波原爆災害大変です
何も出来ない私が居ます。
余震の続く茨城に実家があり
2日目にやっとおばに連絡がついたのですが
ライフラインが止まってるそうです。
ご近所の方がご飯炊いて持ってきてくれたそうですが…
頻繁に電話する事も出来ません。
育った川崎でも早くに電気が消えてるようです。
恩師は母校が大変なのよ。
と教えてくれました。
東急東横線・南武線方も平常運行ではないようで…
通学も大変でしょう。
反対に沖縄の津波を心配して下さってました。
連日被災のニュースで詳細はわかりませんが
私の所は何もありません。
夫の現場はお仕事してわからなかったのですが
『津波が来るって』と電話して現場監督に話したらしく
TV見てわかったそうです。その後帰宅許可がで通常の倍くらいかかって帰宅しました。
同様に帰る方が殺到し混雑したようです。
夫の仲間も災害支援に行きました。
なのに私がこんな状態で…
被災地域の方は不安や家族の安否やライフラインが止まって
寒さや食料もそこを付いてる所や避難先から救出されてない生存の方…
皆さん大変です。
宮城県多賀城市のKさん無事かしらその他数人連絡取れず心配です。
数日前ブログにただ怖いと記載して不謹慎だったかもしれません。
亡くなった方のご冥福と
また一日も早く救出させるよう祈るしかありません。
私にはそんなことしか出来ず歯がゆいです。
早く元気になって立ち上がります。
少しでも早い復興祈ります。
改めて人の大事さが今まで以上にわかりました。
こちらに掲載させて頂いた大好きな『薔薇とレースと天使のお店』様


被害がありました。
お見舞い申し上げます。
明日は被災地益々寒くなるそうです。
益々大変です。
何も出来ずごめんなさい。涙が出ます。
また茨城県に地震が・・・
また長くなりますので追記します。
読みたい方だけどうぞ
またつかれだるさが全く取れずベットの中です。
お医者さんやネットや本で調べたら今は体が休もうって言ってるらしい。
マイペースで(とは言っても中々うまくいかなくって焦ります) 行動する努力してます。
今覚えば、自分で感じてたのは昨年夏から無理してた…って思います。
まだまだ とか 何でだろう とか あれもしたい これもしたいって思いつつ…
気づけばあれもやってない これもやってないの自分に焦りだしました。
さらに無理してた…
とっても不調な時に、無理して外出しても人に会ったら
「元気そうだね」って言われる…
そっかまだ元気なんだ頑張らなきゃ…
でも何やっても空回りでもまた頑張る…
所詮頑張った所で何も進んでない 溜まってくさらに溜まる
自分的には頑張ってっても振り返って見ても変わってない?やってないに等しい意味無い
って事がわかった
楽しかった事にも打ち込めない
職場に気の置けるお友達が居て相談したりした…
あることがあって職場に行くのも苦痛になっている
登校拒否児の状態?かしら
夫は、それらの原因をいち早く察知してくれていて
休むように言われていたけどずるずる出勤したり
メインプレイスに納品遅れがちで悩んでました。
職場では体調考慮してくださって出勤していたのですが
仲間からは首の話や私が休んでいることを言われた
どんどん落ち込んで行く日々・・・
納品が出来ない…
上司や担当スタッフはMさんが働きやすいようにと面談が繰り返された
上司や担当スタッフは理解してくれてるのに(
こう思うことが甘えなのかなって悩む)
でも仲間からの言葉に益々気がめいり爆発寸前
結果的にサボりと取られる…
結果的にはサボりなのかもしれないと悩む日々
幸か不幸か無理してつくろってしまい帰宅後はダウン
物には優先順位があるって言われた…
私にとってどれもが優先順位つけれず悪循環担ってきて
本に休むことで仕事がはかどる
モタさんの本にあった。

でも私の仕事ってキャリヤウーマンの様な仕事でない
リスクのあった期間があって
リハビリというか職場復帰のための訓練をしてるので
上司の言うことを効くのが一番だと思うけど…
仲間からの言葉に
さぼりなのかも・・・
休もう休めよう。お薬やドリンク剤に頼っても全く駄目だし
今日はベットの上で寝たり起きたり
まだすっきりしません
絶対私も復活します。元の私に戻ります。
お医者さんやネットや本で調べたら今は体が休もうって言ってるらしい。
マイペースで(とは言っても中々うまくいかなくって焦ります) 行動する努力してます。
今覚えば、自分で感じてたのは昨年夏から無理してた…って思います。
まだまだ とか 何でだろう とか あれもしたい これもしたいって思いつつ…
気づけばあれもやってない これもやってないの自分に焦りだしました。
さらに無理してた…
とっても不調な時に、無理して外出しても人に会ったら
「元気そうだね」って言われる…
そっかまだ元気なんだ頑張らなきゃ…
でも何やっても空回りでもまた頑張る…
所詮頑張った所で何も進んでない 溜まってくさらに溜まる
自分的には頑張ってっても振り返って見ても変わってない?やってないに等しい意味無い
って事がわかった
楽しかった事にも打ち込めない
職場に気の置けるお友達が居て相談したりした…
あることがあって職場に行くのも苦痛になっている
登校拒否児の状態?かしら
夫は、それらの原因をいち早く察知してくれていて
休むように言われていたけどずるずる出勤したり
メインプレイスに納品遅れがちで悩んでました。
職場では体調考慮してくださって出勤していたのですが
仲間からは首の話や私が休んでいることを言われた
どんどん落ち込んで行く日々・・・
納品が出来ない…
上司や担当スタッフはMさんが働きやすいようにと面談が繰り返された
上司や担当スタッフは理解してくれてるのに(

でも仲間からの言葉に益々気がめいり爆発寸前
結果的にサボりと取られる…

幸か不幸か無理してつくろってしまい帰宅後はダウン
物には優先順位があるって言われた…
私にとってどれもが優先順位つけれず悪循環担ってきて
本に休むことで仕事がはかどる
モタさんの本にあった。
でも私の仕事ってキャリヤウーマンの様な仕事でない
リスクのあった期間があって
リハビリというか職場復帰のための訓練をしてるので
上司の言うことを効くのが一番だと思うけど…
仲間からの言葉に
さぼりなのかも・・・
休もう休めよう。お薬やドリンク剤に頼っても全く駄目だし
今日はベットの上で寝たり起きたり
まだすっきりしません
絶対私も復活します。元の私に戻ります。
Posted by mana*♡ at 18:57│Comments(0)
│不調